プラネタリウムウェディング

チャペルで本格的プラネタリウムウェディング

プラネタリウムへは、どのような時に足を運んだでしょうか。
小学校の授業の一環としてや、夏休みの宿題やイベントで行ったことをキッカケに、プラネタリウムが好きになったという方もいるかも知れません。
そんなプラネタリウムで結婚式を挙げたいと思う方も多いのではないでしょうか。

プラネタリウム

CELES高田馬場では、最上階でのチャペルウェディングで、プラネタリウムの演出ができます。
プラネタリウムの演出というと、家庭用のプラネタリウムのような感じをイメージしてしまうかも知れませんが、CELES高田馬場のプラネタリウム演出は、プラネタリウムの本格的な高輝度タイプの機種「MEGASTAR」を使用しています。
プラネタリウムで見られる幻想的な星空がチャペルに広がり、天の川が見られます。

星好きなカップルにはもちろんですが、特に星空に興味のなかったゲストもチャペルに現れた星空に感動するのではないでしょうか。
聖歌隊や管楽器、弦楽四重奏などの生演奏も素敵ですね。

プラネタリウムでの結婚式

くまもと阿蘇にあるプラネタリウム「森のアトリエ」では、結婚式を挙げられます。
ウェディングプランも用意されていますので、ただカップルでプラネタリウムへ行き、そこで愛を誓う、というのではなく、式前日に到着後は式の打ち合わせやヘアメイクの打ち合わせを行い、翌日に写真撮影、その後プラネタリウムでの結婚式になります。

結婚式はプラネタリウムならではの「星前式」で、星に愛を誓うものです。
プラネタリウムでウェディングドレスを着ての結婚式と、プラネタリウムや星の好きな方には、憧れのウェディングプランになりますね。

結婚式は二人での挙式から、ゲストの参列も可能です。
ゲストも前日から宿泊しての参加ですので、主役の二人とのゆっくり過ごす時間も持てそうですね。

プラネタリウム演出のウェディング

本格的なプラネタリウム演出の結婚式や、プラネタリウムでの結婚式がありますが、地元での挙式を希望していて、プラネタリウムウェディングで有名な式場での挙式が難しいというケースもあるかも知れません。
また結婚式は主役の二人の希望や、ゲストへの配慮とさまざまな面での選択肢があります。プラネタリウムウェディングには憧れるけれど、他の条件が厳しいと考えることもあるでしょう。

昨今、さまざまなニーズに合わせた結婚式が実現し、プラネタリウムウェディングも人気が高くなっています。
ホテルのウェディングプランの中にプナネタリウムウェディングが含まれていることもありますので、地元での挙式を希望している方でも近くの式場のプランをチェックしてみるといいのではないでしょうか。