軽井沢が思い出の地に
リゾート地として国内で人気がある場所といえば、北海道や沖縄などがあります。
どちらも日本の北と南に位置するため、移動には飛行機を使う人も多いです。
ゲストに来てほしいと思っても、式場が遠方で声が掛けにくいと感じる人もいます。
そこで国内の中でも都心や関西からも訪れやすい場所として軽井沢がおすすめです。
軽井沢は山の避暑地として日本人だけでなく外国人にも親しみのある場所です。
日本人にとっては別荘地というイメージも強く、リゾート婚のイメージにとても適しています。
また結婚式を軽井沢で行うことで、結婚後も2人にとって思い出の地になります。
結婚式を思い出して二人で毎年旅行に訪れることも出来ます。
軽井沢の中でもリゾート結婚式として人気があるのが軽井沢プリンスホテルフォレスターナ軽井沢です。
自然豊かな環境を感じながら結婚式を行うことができます。
春夏秋冬それぞれ軽井沢の自然の良さを体験することができます。
プチ旅行を兼ねて結婚式を行うカップルには、ナイトウエディングもおすすめです。
ゲストにもプチ旅行を兼ねて楽しんでもらうことも出来ます。
ホテルや二次会などすべてを同じエリアで行うことができるため安心して任せることができます。
自然と調和した挙式
軽井沢プリンスホテルフォレスターナ軽井沢では二つのチャペルと一つの神前式を行うことができます。
光のチャペルでは、正面が一面ガラス張りになっているため自然豊かな風景と明るい日差しがよりウエディングドレスが美しく映えます。
風の教会は、外観がモダンな建物になっていますが、教会の中に入るとライトベージュの内装に天使の輪の様な優しい照明が印象的な教会になっています。
どちらの教会もガラス張りのバージンロードとなっていて、中には花びらがちりばめられ華やかさを一層引き立てています。
和装で厳かな挙式にしたいという希望にもこだわられるよう、神前式を行うことも出来ます。
様々な挙式に対応するだけでなく、軽井沢の四季折々の風景を一体化したリゾート挙式になります。
信州の味覚を味わう
挙式後の披露宴では、軽井沢ならではの食のおもてなしをすることができます。
観光地ならではの食材を生かしたメニューとなっていて組み合わせによって二人だけのコース料理が完成します。
前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートなどそれぞれ4種類ずつ用意されており、好きな組み合わせを選択することができます。
品数を増やしたいなどの希望にも対応してもらうことができるため、ゲストに対してよりこだわったおもてなしをすることができます。
信州のおそばを洋風に仕立てた一品や信州のワインを使ったソースをお肉料理に添えるなど料理にもこだわりがたくさんあります。